就業規則

就業規則ってなに?

就業規則は「職場のルールブック」です

syugyo_kisoku就業規則とは、職場のルールブックです。

つまり、従業員が事業所で働くうえで守らなければならない規律や労働条件を定めたものです。

就業規則を作成して職場のルールを明確にすることによって、従業員は安心して働くことができ、事業主は健全で効率的な事業運営を行うことができます。

また就業規則の作成により、事業主、従業員のそれぞれの権利や義務が明らかになるため、労使関係をより円滑に推進することが可能となり、言葉の行き違いなどの理由により生じる労使トラブルなどを未然に防ぐことができます。

就業規則の作成が必要な事業所とは?

現在、労働基準法では常時使用する従業員が10人以上の事業所においては、就業規則を作成することになっています。

なお、ここで言う「常時使用する10人以上の従業員」には正社員だけでなく、パート社員やアルバイトの方も含まれます。

また、従業員が10人未満の事業所においても、最初に申し上げた就業規則の役割を考えると、就業規則を作っておくことが望ましいことは言うまでもありません。

なぜ就業規則が必要なの?

事業主と従業員との間で労使トラブルが急増中!

近年事業主と従業員との間で労使トラブルが増加しています。

その背景として雇用不安を抱える非正規労働者が増加したことや、インターネットの普及により情報収集が容易になり労働者の権利意識が高くなったことなどが挙げられると思われます。

労使トラブルが発生した時に、就業規則は会社の大きな味方になります!

roushi_troubleしかし、いざ労使トラブルが発生してしまうと、監督署から立ち入り検査が入ったり、風評被害が発生したりと、事業主のほうでもその解決のために多くの時間と労力を費やすことになってしまいます。

そして、そのような労使トラブルが発生した場合に、労働基準監督署が事業主と従業員のどちらの主張が正しいのかを判断するために拠り所とするのが、就業規則なのです。

つまり、就業規則は社内のトラブルを未然に防止する効果があると同時に、いざトラブルが発生したときには会社にとって大きな味方になるのです。

せっかく就業規則を作成していても、ただひな形を写しただけだったり、最初に作成してそのままほったらかしにしていて、現在の法律に全然対応できていないのでは、就業規則の意味はありません。

就業規則の無料出張相談サービス

現在当事務所では、無料で就業規則の出張相談サービスを実施しております。

お客様からどのような就業規則を作りたいのかきちんと聞き取りしたうえで、お客様のご要望に合った就業規則をご提案させていただきます。

まずはお気軽にご相談ください!